これはあくまでもたとえ話で、本当にダイエットを開始すると、最初に落ちていくのは、実は内臓型脂肪のほうからなのです。
同じ2キロ体重を減らした場合、皮下脂肪が落ちていくよりも、内臓型脂肪が減っている状態のほうが健康には好ましいのです。
これは内臓型脂肪が単なる悪玉なのではなく、先ほども書きましたように、燃焼しやすい脂肪、つまりエネルギーになるために使うためにあるからです。
この内臓型脂肪が常に燃焼されている男性ならば、かなり腕力があるはずですし、運動能力も高い方が多いようなのです。
そこで実は皮下脂肪を減らすよりも簡単に減らせる内臓型脂肪なのですから、減らすために運動をおすすめします。
そのために正しい栄養バランスを保った食事と定期的な運動を行うことによって、かなりの量を減らしていけるのが内臓型脂肪なのです。
なかなか運動だけでは皮下脂肪は減っていってくれないのですが、内臓型脂肪はかなり理想的に運動だけで落ちていくのです。
内臓型脂肪は少なすぎる方は激しいスポーツで常に脂肪を燃焼させている方くらいで、ほとんどの方はため込みやすいものです。
内臓型脂肪についてのサイトやブログ、掲示板を使って情報を集め、もっと詳しく皮下脂肪の違いについて調べてみましょう。
そこを指摘されると、確かに女性は皮下脂肪でふっくらしていますが、男性は健康診断などで内臓型脂肪がついたことを診断されることが多いようです。
PR