忍者ブログ

発酵食品で便秘解消 - 無料でわかる病気治療法と健康情報のススメ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.07.18|コメント(-)トラックバック(-)

発酵食品で便秘解消


ですから、最近では発酵食品イコール有用菌というより、酵素パワーという部分の方が注目されていますよね。
もう随分前から便秘解消には乳酸菌がいいと言われ、ヨーグルトなどはその代表格とされて来ました。
特に最近は、手作り発酵食品としても手軽なカスピ海ヨーグルトやケフィアなどが人気を集めていますよね。
因みに、ケフィアとカスピ海ヨーグルトは類似しているように見えますが、実際には大きく異なる発酵食品です。
ですから、とにかく発酵食品を食べてさえいれば便秘にならないのかとか、便秘が改善されるのかと言われると、残念ながらちょっと微妙。
因みに、乳酸菌には動物性と植物性があり、ヨーグルトやチーズなどに含まれているのは言うまでもなく動物性乳酸菌。
実際には、酵素の持つ抗酸化作用、これが非常に強いものと想像されます。
海外育ちの発酵食品としては、間違いなく優秀の類でしょう。
とは言え、どっちも乳酸菌が比較的健在のまま腸まで届く確率が非常に高く、便秘解消にはかなり適しているものと思われます。
手作りと言っても、それこそ発酵させるだけですから、手軽も手軽、超お手軽もいいところです。
キムチでもOK、その辺りは関連のブログで発酵食品について調べれば、便秘解消とその他諸々に有効的な食べ物というのがいろいろ分かると思いますよ。
PR

2013.04.10|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © 無料でわかる病気治療法と健康情報のススメ All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]